【江戸川】一之江駅前のアートな絶品ケーキ!『ラフィーユ』
一之江駅A0、A1出口徒歩30秒の場所に白が基調で青い庇が目印の『Pâtisserie LaFille Chocolaterie 』(ラフィーユ)があります。

Pâtisserie LaFille Chocolaterie』(ラフィーユ)
扉を開けると清潔感のある店内のショウケース には芸術的でカラフルなケーキが豊富に並んでいます。

『Pâtisserie LaFille Chocolaterie』(ラフィーユ)ショウケース
奥行きのある店内で、お店の奥には焼き菓子やチョコレートなども豊富に揃っていました。
ケーキはどれもアートな1品で細部まで見入ってしまいます。

「ジョンヌ」
「ジョンヌ」はフランス語で黄色を意味します。レモンジャムと杏のクリームをマカロンでサンドした「ジョンヌ」はマカロンの甘さに爽やかな柑橘が後味をひく夏にピッタリのスイーツでした。

「シュシュ」
「シュシュ」はフランス語でお気に入りという意味を指します。

「シュシュ」断面
イチゴとチェリーをメインとしたベリー系のムースが層になり、周りをイチゴのチョコレートでパリッと固められています。フワフワのムースと甘酸っぱさが口いっぱいに広がります。食感も楽しい「シュシュ」は名前の通りお気に入りの1品になるでしょう。

「ショコラフランボワーズ」
滑らかなチョコレートを纏ったシンプルで美しい「ショコラフランボワーズ」

「ショコラフランボワーズ」断面
濃厚なチョコレートにチョコレートムースと酸味のあるベリー系のムースがクセになるバランスの良いケーキでした。

「ショコラフランボワーズ」「シュシュ」「ショートケーキ」「ジョンヌ」
「ショートケーキ」は甘さ控えめのコクのある生クリームでさっぱりとしたケーキに仕上がっていました。
また、ショコラティエでもあるこちらのパティシエが作るチョコレートも絶品の様です。
https://www.instagram.com/p/B_AEWSRDUBt/
2020年9月現在、かき氷の販売も行っています。
https://www.instagram.com/p/CBf18vrDVwe/
魅力たっぷりの『Pâtisserie LaFille Chocolaterie 』(ラフィーユ)でお気に入りの1品を見つけてみては如何でしょうか?
『Pâtisserie LaFille Chocolaterie 』(ラフィーユ)の場所はこちら