【江戸川区】悲報…..。今年も江戸川区民まつり、江戸川区花火大会は中止が決定。
![※画像はイメージです](https://edogawa.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/63/2021/05/chuushinooshirase.jpg)
※画像はイメージです
2021年4月30日に更新された江戸川区のホームページによると、2021年に開催予定だった「江戸川区花火大会」は新型コロナウイルスの収束の見通しが立たないことから中止が決定されました。
◆#江戸川区花火大会 #江戸川区民まつり 中止のお知らせ◆
コロナ収束が⾒通せず、みなさまに安全安⼼に楽しんでいただくことが困難であることから、第46回江戸川区花⽕⼤会、第44回江戸川区⺠まつりの開催中止を決定しました。
何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。#江戸川区— 東京都江戸川区 (@edogawa_city) April 30, 2021
1976年から続く「江戸川区花火大会」は全国的にも大規模な花火大会で毎年各地から訪れる方の多いイベントです。
2年連続の中止を受けてSNSでも落胆の声が広がっていました。
2021年の江戸川花火大会の中止が発表されました。まさか2年連続で中止とは、、、4年前に産まれた身体の弱い長女を連れて行きたいなとずっと思ってるんですが、、、彼女が元気なうちに家族で絶対見に行くんだ。 pic.twitter.com/fWJ878YbZZ
— マルコ (@yosukelin) May 3, 2021
また、区内最大規模の祭り「江戸川区民まつり」も同様の理由により中止が決定。
「江戸川区民まつり」の会場となっている都立篠崎公園では地域の方々の屋台や幼稚園児や年配の方々によるダンスなどで多くの方で盛り上がりを見せていました。
その数は団体、ボランティア、来場者で55万人にものぼるのだとか。
![※画像はイメージです](https://edogawa.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/63/2021/05/hanabi.jpg)
※画像はイメージです
江戸川区以外でも2021年に開催予定だった大規模な花火大会やイベント中止の発表が相次いでいます。
今の我慢が後々新型コロナウイルスの収束に繋がり、楽しいイベントが開催されることを願うばかりです。