【江戸川区】お花見のお供にも!大人も子供も食べやすい小松菜を使ったご当地饅頭
都営新宿線船堀駅、瑞江駅、そしてJR総武線新小岩駅に展開している御菓子所 玄舟庵。目の前を通ると、季節のどら焼きや和菓子につい立ち止まってしまいます。玄舟庵で販売しているご当地おやつも見逃せません。
江戸川区小松川の小松菜を使用したこまつなっぴーと、金魚をモチーフにした金ととです!
形もリアルな小松菜をイメージして作られており、中のミルク餡に小松菜が練り込まれています。
程よい甘さで小松菜がほんのり感じられて、子供も大人も食べやすいお饅頭です。
明治時代から続く金魚の養殖が盛んな江戸川区ならではの金魚型のお饅頭。金ととは黒胡麻餡でこまつなっぴーとはまた違う味わい。
どちらも江戸川区を代表するご当地お菓子、お花見や春のお出かけのお供に、春休みの帰省の手土産としても喜ばれる1品です。季節によって変わる限定の和菓子も楽しみの一つ。
こまつなっぴーや金ととはバラ、箱入りと用途に合わせて選べ、玄舟庵のホームページから配送注文も可能です。江戸川区ならではのお饅頭、お茶請けにいかがでしょうか。
玄舟庵新小岩店はこちら↓
玄舟庵瑞江店はこちら↓
玄舟庵船堀店はこちら↓