【江戸川区】5/12(月)〜スマートフォンを図書館の「貸出券(かしだしけん)」として利用できるようになりました!
江戸川区立図書館ではこれまでカード型の貸出券を本を借りる際に提示していましたが、2025年5月12日よりスマートフォンを貸出券として利用可能になりました!
利用方法は、スマートフォンやタブレットから江戸川区立図書館のホームページにログインするだけ!ログイン後、バーコードが表示され、借りる際に貸出券の代わりに使用ができます。スクリーンショットや画像コピーではバーコードが利用できません。ログインするためには有効な貸出券を持っていること、ホームページでパスワードの設定登録手続きが必要になります。カードを忘れても、持ち歩いているスマホで代わりになるのは便利ですね!
一時受付を停止していたマイナンバーカードとの貸出券連携サービスも受付を2025年5月12日から再開しています!利用しやすい方法でよりスムーズに本の貸出が可能になり、ありがたいです。
スマートフォンやマイナンバーカードによる貸出券の利用は江戸川区立図書館の全館が対象です。お近くの図書館に足を運んで、読書を楽しんでみてはいかがでしょうか。
葛西図書館はこちら↓