【江戸川区】8/17(日)まで!今年も4万本のひまわりが絶景です!18時からはライトアップと現在の開花状況
今年も葛西臨海公園でひまわり畑が見頃を迎えつつあります!2025年は「海と自然と、いのちつながる」をテーマに、8月17日までライトアップと共に園内の景色を楽しむことができます。
ライトアップ点灯時間は18時〜20時30分まで、入場は無料です。葛西臨海公園駅から続いている中央園路にもひまわりの花壇が設置されていました。
メインのひまわり畑はダイヤと花の大観覧車のふもとにあります。ひまわり畑への順路が地面に描かれているので、矢印に沿って向かうと迷うことなくたどり着けます!
約3,800㎡の敷地に約40,000本の3種類のひまわりが咲いている「ひまわり畑」。平日の18時台に訪れたところ、たくさんの人が景色を楽しんでいました!
今年も昨年に引き続き、 大阪・関西万博シグネチャーパビリオン「いのちのあかし」統括ディレクターも手がける杉山央さんがプロデュース。ひまわり畑には、現代美術家の宮島 達男 氏の「自然とアート」「時間と生命」「人と環境」をテーマにした、29本のデジタルカウンターが設置されています。
デジタルカウンターとひまわり、そして夕焼けのコラボレーションは「エモさ」が満点です。2mほどありそうな高さのあるひまわり「復興ひまわり」はまだまだこれから見頃を迎えていきそうな様子。
大人の背丈ほどの「バレンタイン」という品種のひまわりは8月4日時点でも、十分な見頃を迎えていました!
イベント期間中は、キッチンカーがひまわり畑側と水族園の入場門の前に日替わりで出店しています。
この日のキッチンカーは様々な種類のかき氷やポテトなどのスナック系が販売されていました!ひまわりをテーマにしたかき氷も!
訪れる日によってお店は異なりますので、どんなキッチンカーが出店しているのかも見所です。また2025年8月10日〜14日の期間は、葛西臨海水族園の開園時間が20時まで(入場は19時まで)延長され、館内で楽しめる催しなどがあるそう!ぜひひまわり畑と共に、合わせて訪れてみては、いかがでしょうか。
2025花と光のムーブメントが開催されている葛西臨海公園はこちら↓