【江戸川区】”夜のパン屋さん”でも人気の『エスプリドゥ』のパン!素敵な取り組みを調査!
以前から気になっていたパン屋さん『エスプリドゥ』に行ってきました!
場所は船堀街道と京葉道路が交わる交差点付近になります。
ガラス越しに並んだパンが外からも確認できます。
入店するとパンの価格に驚きです。
こちらの棚においてあるパンはほぼ100円台!
惣菜パンも200円台と、かなりお手頃価格です。
朝の食卓に欠かせない食パンもありました。
反斤サイズから選べるので食べ比べにもちょうどよいサイズです。
一人暮らしの方でもパンの鮮度が良いうちに食べ切れるので嬉しいですね!
お店の外には「フードロス削減はじめました」とあった為、調べてみた所、夜のパン屋さんにも出品されているそうです。
夜のパン屋さんとは、神楽坂の本屋さんの軒先にて営業時間中に完売しなかったパンを色々なパン屋さんから買取り販売しているセレクトショップのようなパン屋さんです。
通常、パン屋さんの営業時間は遅くとも19時位のお店が殆どで、その時間帯にお仕事が終わる方は購入できないことも…
夜のパン屋さんはお仕事帰りの方や、色んなパン屋さんのパンが食べたい!という欲求を叶えてくれる屋台で、フードロス問題を解決する場となっています。
メディアでも取り上げられ、毎回夜のパン屋さんは大人気だそう!
この取り組みが広がりを見せている様で、夜のパン屋さんの公式Twitterでも取り上げられていました。
みなさん今週の営業もありがとうございました?
さて、神楽坂での夜パンの営業は来週の火曜からとなりますが、
なんと横浜の高校生たちが今週の日曜日から3日間、同様の取り組みをしてくれることになりました?
その名も「未来のためのパン屋さん」です! pic.twitter.com/35Qqdm8t2f— 夜のパン屋さん (@yorupan2020) July 31, 2021
そして、実際に『エスプリドゥ』のパンも食べてみました!
新作のいちごチョコといちごジャムが入ったパンはお子様のおやつにもピッタリ!
パンもフカフカで美味しくいただきました!
夜のパン屋さんでも人気の『エスプリドゥ』のパン。
是非食べてみてください!
『エスプリドゥ』の場所はこちら
-
-
【江戸川区】『リヨンコッペ館』が11月に閉店。
26,931ビュー -
-
-
【江戸川区】瑞江の『札幌ラーメン どさん子』が、間も無く閉店...。
12,551ビュー
-
全国
-
北海道・東北
-
関東
- 茨城県
- 栃木県
- 群馬県
- 埼玉県
- 千葉県
- 東京都
- 神奈川県
-
中部
- 新潟県・富山県
- 石川県・福井県
- 山梨県・長野県
- 岐阜県
- 静岡県
- 愛知県
- 三重県
-
関西
- 滋賀県
- 京都府
- 大阪府
- 兵庫県
- 奈良県
- 和歌山県
-
中国・四国
- 鳥取県・島根県
- 岡山県
- 広島県
- 山口県
- 四国
-
九州・沖縄
- 福岡県
- 佐賀県・長崎県・熊本県
- 大分県・宮崎県
- 沖縄県