【江戸川区】『一風堂』が無い江戸川区..。でもラーメンスープだけなら飲める!!寒い日のお供は缶スープ!
2021年10月中旬から一風堂が監修した缶スープがJR東日本の駅構内「acure」(アキュア)にて販売が始まりました。
実は販売開始日の10月12日に江戸川区内のJR東日本の駅を探すも見当たらず、「acure」(アキュア)に問い合わせた所、「気温をみて順次設置する予定でどこの駅に設置するかなどはわからない」との回答でした。
秋が深まって来た10月後半、JR小岩駅構内の自動販売機を見回ってみると、1,2番線ホームの真ん中あたりの「acure」(アキュア)の自動販売機で探していた一風堂のラーメンスープを発見しました!
早速購入!
そのまま飲んでみると、予想していたスープより薄めで飲みやすい!
「麺を入れれば普通のラーメンになる??」なんて思ってましたが、この缶1本で完結している美味しさがあります。
おにぎりには合いそうなんでお昼ごはんのお供にピッタリです。
塩分もそこそこに調整されたマイルドな一風堂のラーメンスープは寒い日の小腹が空く時間に飲みたくなる1缶でした!
というのは筆者の感想でSNSでは麺を投入して楽しむ方の投稿も上がっていました!
一風堂缶ににゅうめん投入
普通に美味しい…っていうか普通に一風堂の味! pic.twitter.com/v93A9t0lsi— うさぎ (@hanabunny1999) October 28, 2021
JR東日本が展開するドリンクブランド「acure」(アキュア)ですが、一風堂のラーメンスープ以外にも個性的な飲み物がラインナップでSNSでも話題です。
https://twitter.com/keichan7011/status/1454800332962156546?s=20
やはりカレーは飲み物だったんですね(笑)
冬の通勤が少し楽しくなる話題でした!
江戸川区内を走るJR線は「小岩駅」、「平井駅」、「葛西臨海公園駅」と少なめですが、通勤などでJR線を利用される方は区外でも「acure」(アキュア)の自動販売機を見つけたら是非買ってみて下さい!
一風堂のラーメンスープ缶が設置されていた「acure」(アキュア)の自動販売機はこちら