【江戸川区】しっとりふんわり美味しいパウンドケーキ! ランチとスイーツを頂きに、平井の『Cafe&Bar Koti』(コッティ)に行ってきました!
平井駅前通り沿いにある『Cafe&Bar Koti』に行ってきました!
2022年11月にオープンの、昼はカフェ夜はバーの『Cafe&Bar Koti』(コッティ)。
兼ねてからお店を持つ事が夢だったお母様と、その息子さんのお二人で営む、アットホームで居心地の良いお店です。
互いに飲食店で経験を積まれ、こちらのオープンに至った様です。
この日はランチタイムにお邪魔しました。
「きょうのおばんざいランチ」と書かれたランチには豪華に6皿も付いてきてます!
ランチメニューはこちらのみですが、その日によって提供されるメニューが変わるので、毎日来ても飽きません。
因みに夜の部はイタリアンがメインのお店で、ピザはテイクアウトも可能とのこと。
店内で熱々のピザを食べのもいいですが、お家でワイワイ食べるピザもいいですね!
店内に入ると手前にカウンター席があります。
お仕事帰りにふらりと立ち寄れるラフな雰囲気がいいですね!
奥には明るいテーブル席が広がっています!
筆者が伺った日は満席で、既に地域に馴染んだ人気店。
日を改めて、平日の閉店近くに撮影させていただきました。
ドリンクメニューはこちら!
珈琲は同じ地域で焙煎されたものを仕入れているそうです。
キッズドリンクやデカフェもあるので、ご家族での来店にもおすすめです。
大人数での来店は、予約した方が確実かもしれません。
ディナータイムのメニューも豊富で、特に手作りピッツァが人気の様です。
パスタや冷製も美味しそうです!
ワインリストも豊富です!
お手頃価格のものから取り揃えてあります。
フルーツワインもあり、とても飲みやすそうです。
早速、入り口にあった、おばんざいランチを注文。
この日のメインはトマトチキンカレー!
おかわり自由のご飯とお吸い物、自家製ポテトサラダと人参とれんこんの煮物、湯とうふ辛みそかけ。
トマトチキンカレーはトマトのフレッシュな自然な甘さ、大きな鶏肉がゴロッと入っています。
ほんのりスパイシーでお米が進みます!
自家製ポテトサラダが個性的でとっても美味しい。
どこか和のテイストを感じ、伺ってみると、いぶりがっこが入っているとの事!
嬉しい事に自家製ポテトサラダは毎日ランチについてくるそうです!
優しいお味のお吸い物、煮物や辛みその湯どうふもとっても良いお味でした。
そしてデザート!
本日のスイーツを伺うと、この日は桃のパウンドケーキでした。
筆者はフルサイズにしましたが、ランチを注文の方はハーフサイズ220円(税込)にする事も可能です。※お店の人気スイーツのバスクチーズケーキもハーフサイズが可能です。
しっとりしつつも軽やかさがあり、優しい甘さのパウンドケーキ!
美味しいです!
中深煎りの珈琲によく合います。
スイーツはその月や日により、違ったものが楽しめます!
公式Instagramでも様々なスイーツやお料理などが紹介されています。
この投稿をInstagramで見る
美味しそうなガトーショコラ!
いつか食べてみたいです。
バスクチーズケーキは定番商品の様で、テイクアウトやホールでの購入も可能。
そして、3月後半から6月後半までの3ヶ月ほど、なんとシェフである息子さんが、郷土料理と家庭料理の修行の為、イタリアへ行かれるそう!
ディナータイムに行ってみようと思っていた方は、6月後半以降、イタリアで修行を終えたシェフの本場の味を楽しむことができます。
シェフがイタリア修行の期間中も、ランチはお母様お一人で、引き続き営業されるそうです。
飲食店での経験豊富なお母様が作る、美味しくてバランスの良いお食事と美味しいスイーツがいただけます。
是非是非足を運んでみてください♪
『Cafe&Bar Koti』の場所はこちら
-
全国
-
北海道・東北
- 北海道
- 青森県・秋田県
- 宮城県・福島県
-
関東
- 茨城県
- 栃木県
- 群馬県
- 埼玉県
- 千葉県
- 東京都
- 神奈川県
-
中部
- 新潟県・富山県・石川県
- 長野県
- 岐阜県
- 静岡県
- 愛知県
- 三重県
-
関西
- 滋賀県
- 京都府
- 大阪府
- 兵庫県
- 奈良県
- 和歌山県
-
中国・四国
- 島根県
- 岡山県
- 広島県
- 山口県
- 徳島県・香川県・愛媛県
-
九州・沖縄